戸建て

兵庫県神戸市 N様邸

トータル費用 : 約26万円
築年数 : 約43年
工期 : 約1日間

水栓位置が高くなってとても使いやすくなりました!

洗面化粧台

Before

After

今回選ばれた商品

その他

Before

After

今回選ばれた商品

お客様の声

お客様の声

リフォームしようと思ったキッカケ、お悩みについて

・【洗面化粧台】
ずっと前から交換したいと思っていたが、使えているからなかなか交換するまでに至らなかった。ボウルが浅く、洗ったりする際に水がこぼれてしまっていた。水栓の位置が低く使いにくかった。お湯もなかなかでなくて困っていた。排水の栓をするのがやりにくい。
・【浴室暖房機】
音がうるさいと感じていた。乾燥を使ってもなかなか乾かず、暖房を使っても効きが悪かったので困っていた。

やってみて良かった点、ご感想

・【洗面化粧台】
水栓位置が高くなってとても使いやすく、お湯が早く出るようになりました。ボウルが深くて水がこぼれなくなり、排水の栓をするのもしやすくなりました。引き出しは今までは全面2段引き出しでしたが、今回半分が引き出し仕様になっていて前のと比べて収納がしやすくなり、ストックするものが入れやすいです。扉色も気に入っています。濃い色で引き締まった感じになっていてこの色にしてよかったです。
・【浴室暖房機】
暖房の効きが早くなり、とても快適になりました。洗濯物も早く乾くので便利になりました。音も静かで交換してよかったです。

担当スタッフより一言

園部さん2

・浴室暖房機の入替について、システムバスとの壁際でギリギリの寸法で商品選定時に同じ寸法がないか確認させていただきました。同メーカーの後継品では少し大きかったのでMAX社の商品を選びました。お客様のお声にもあったように、乾きが早く暖房も効きが早くなったと驚かれておりました。経年劣化が原因ではありますが、10年を超えてご使用される場合は①音が大きくないか?②暖房の効きや乾燥時間に問題がないか?この2点であてはまるものがあればご相談いただければと思います。
・洗面化粧台について、水栓位置の違いで使いやすさが随分変わることをインタビューでお聞きしました。洗面化粧台の価格差には【水栓位置の違い】があります。今回お選びになられた商品は壁出しタイプで使いやすさと掃除のしやすさに配慮した商品になります。カタログや実物で見ても実際使ってみないとわからない部分はありますが、今回のお客様のように前の使っていたタイプと比べると大きく違いがわかってとても喜ばれておりましたのでご参考になさってみてはいかがでしょうか?

営業担当:イトーヨーカドー明石店 園部
リフォームスタイリスト1級・カラーコーディネーター・壁紙スペシャリスト

 

 

【おことわり】
※ご購入時の商品と現在の商品の仕様と一部異なる場合がございます。ご了承ください。
※ビフォーアフター写真について・・・画像を一部加工して掲載おります。

 

とじる
お問い合わせ・店舗検索
お問い合わせはこちら
ご相談・見積・無料
10:00-19:00 | 土日祝OK
×
×