戸建て

兵庫県明石市 I様邸

トータル費用 : 約240万円
築年数 : 約40年
工期 : 約4日間

最新のシステムバスにして、全体的に掃除がしやすくなりました!

バスルーム

Before

After

Before

After

Before

After

ご提案内容

浴室の壁パネルはお客さまもお気に入りの
ホライズンホワイト
パールの光沢で水面のきらめきを表現したデザインは、洗練された空間を演出します。

バスルーム

Before

黒カビが目立ち掃除が大変だった床と
ドアのパッキン部分

After

ほっカラリ床は汚れが落ちやすく
スッキリドアのおかげでお掃除もラクラク

Before

高いところの掃除がしづらかったドーム型の天井

After

フラットになった天井面には
浴室暖房乾燥機を導入して暖かく快適に

エコキュート・ガス給湯器

Before

After

ご提案内容

今回お選びの商品は省エネ達成率108%(2025年度目標数値に対して)、年間給湯保温効率3.8(標準値3.0 数値が高いほど電気代が安くなる)の最新型エコキュート。交換後には「電気代が安くなった!」とお喜びいただきました。

玄関ドア・勝手口

Before

After

After

夏場、玄関から隣接する部屋に風が抜けるようになればいいなと考えていました。(I様談)

After

工事をしたのは1月中旬。断熱仕様の効果で玄関と廊下部分の寒さが軽減されました。採風については、夏にどうなるか今から楽しみです。(I様談)

ご提案内容

今回ご採用の LIXIL リシェントM84型 はドア部分の上から下までの広範囲で採風できるので、まるで扉を開けて空気の入替えをしているよう。ドアの開け閉めをすると、静音仕様で本当に開閉音がわからないくらい静かになりました。

その他

和室を畳からフローリングへ

Before

After

After

ご提案内容

ご採用のフロア材は 東洋テックス社新AAシリーズミディアムチェリー
木の自然な色で飽きのこない、床全体が明るい仕上がりです。

お客様の声

お客様の声

リフォームしようと思ったキッカケ、お悩みについて

・壁目地の黒カビや全体的な汚れと浴槽の汚れが気になっていた。そのため浴室の掃除が大変だった。
・自宅に滞在する時間が増え、快適な空間を作りたかった。
・和室の畳が傷んできていた。将来的に寝室にしたいと思っていたので畳ではなく、ベッドを置くことも出来るフローリングに変更しようと思っていた。

やってみて良かった点、ご感想

・お風呂が全体的に掃除しやくなりました。選んだ壁色とパネルも気に入っています。
・和室には隣の部屋や廊下がフローリングのため、入るたびにスリッパを脱ぐのがネックでしたが、そのまま部屋に行けるようになりました。

担当スタッフより一言

最新のシステムバスで天井面はフラットに。カビがつきやすいゴムパッキンをなくし、汚れやすいドア下の換気口が上部に移動したスッキリドアでお掃除がラクラク。浴室暖房乾燥機を使って浴室内は暖かく、床は汚れが落としやすいほっカラリ床で、さらにヒヤッとすることもなくなり「とても快適になった!」とお喜びいただきました。

園部さん2

営業担当: イトーヨーカドー明石店 園部
リフォームスタイリスト1級・カラーコーディネーター・壁紙スペシャリスト

 

 

【おことわり】
※ご購入時の商品と現在の商品の仕様と一部異なる場合がございます。ご了承ください。
※ビフォーアフター写真について・・・画像を一部加工して掲載おります。

とじる
お問い合わせ・店舗検索
お問い合わせはこちら
ご相談・見積・無料
10:00-19:00 | 土日祝OK
×
×